豊中稲荷山公園のの見どころやおすすめを紹介。アクセスや駐車場、入館料金・割引料金(割引チケット)などの詳細も!
豊中稲荷山公園は大阪府豊中市に位置する公園です。隣には豊中稲荷神社があります。緑豊な公園で、木陰が多いので、夏の暑い日でも爽やかな風を感じることでしょう。
豊中稲荷山公園のポイントはアクセスがいいこと。最寄り駅は阪急宝塚線の豊中駅。豊中駅から豊中稲荷公園までは徒歩5分ほど。
豊中駅は急行停車駅なので、大阪梅田からもスムーズにアクセス可能です。なお、豊中稲荷山公園の近くにはコインパーキングがあります。したがって、車でアクセスすることもできます。
また、豊中稲荷山公園は遊具が多い公園でもあります。遊具はいろいろな種類があり、しかも、どの遊具も実にカラフル。
豊中稲荷山公園の向かい側にはスーパー「ライフ」があります。園内で子供と遊んだ後に、スーパーでショッピングすることも可能。
豊中稲荷山公園を使うと、時間を効率的に活用することができます。また、園内には多数のベンチがあるので、子供が遊んでいる間に休めます。
ぜひ、豊中稲荷神社とセットにする形で訪れてください。今回は豊中稲荷山公園へ行ってきたので、写真付きで感想をレビューします。
豊中稲荷山公園の見どころは緑が多いこと。緑が生い茂っているため、木陰が多く、赤ちゃん連れのお母さんの散歩道としても最適です。
住宅街にありながら、緑豊なスポットなので、まるで森の中にいるよう。木陰が多いので、子供や赤ちゃんと一緒に散歩をするには最適な場所といえます。
暑い夏の日でも、風が心地よく感じるはず。まさしく、住宅街にあるオアシスです。
このように、豊中稲荷神社はどこにいっても木が生い茂っているのがポイント。うまく、直射日光を遮ってくれます。
そのため、夏の暑い日でも快適に過ごすことができるでしょう。そのため、他の公園と比べると熱中症の危険性も低いです。
また、見通しがいいので、子供だけ遊んでいても安心。子供を遊ばせる場所としてピッタリです。
豊中稲荷神社のもうひとつのポイントは向かい側にスーパー「ライフ」があること。したがって、ショッピングの帰りに公園に立ち寄ることも可能です。
こちらが豊中稲荷神社へ続く参道です。この参道をまっすぐ進むと、豊中稲荷神社に着きます。
この山道も豊中稲荷山公園に属します。公園はまるで緑のトンネルのよう。木陰があるので、暑さから身を守れることでしょう。
豊中稲荷山公園には様々な遊具があります。また、どの遊具もカラフル。きっと、子供達は喜ぶことでしょう。また、グラウンドも設置されているので、遊技も楽しめます。
豊中稲荷山公園は遊具が多い公園。また、どの遊具もカラフルなので、きっと子供達は喜ぶことでしょう。
しかも、遊具は多種多様。小さな子供向けの低い滑り台もある一方、高学年向きのアスレチック要素が詰まった遊具もあります。
また、グラウンドも設置されているので、球技も思う存分、楽しめますよ。
こちらは豊中稲荷山公園のシンボルの像。公園らしく子供の像ですが、大きい子供が小さい子供を背負っています。
また、足元には猫の姿も。なんだか古き良き日本の風景を見るかのようです。ちなみに、この像には「夕暮れ」というタイトルがついていました。
すべり台は低いものから、スリルが楽しめる曲がりくねったものまでありました。
また、遊具だけでなく砂場もあります。砂場には動物の侵入を防ぐための柵が張り巡らされていました。したがって、衛生的で気兼ねなく砂遊びができます。
このような斜面を駆け上がっていく遊具もありました。この遊具はどちらかというと高学年向き。子供の年齢、体力に合わせて遊具を選ぶといいでしょう。
こちらがグラウンドです。フェンスが設置されているので、ちょっとしたボール遊びなら外に出ることはないでしょう。グラウンドの周辺にも木がたくさんあります。
豊中稲荷山公園には一般用と身体障害者用のトイレがあります。どちらも、清潔で誰でも気持ちよく利用できます。また、公園の周辺にはコインパーキングがあるので、車でアクセスすることも可能です。
トイレはボックス型になっています。比較的清潔で、誰でも気持ちよく利用できることでしょう。
こちらが一般用トイレです。一見するとトイレに見えないかもしれませんが、ご安心を。清潔なトイレなので安心して利用できます。
こちらが身体障害者用のトイレです。多目的トイレではありませんが、手すりがついていました。
しかも、手すりは移動可能。車椅子利用者でも安心してトイレが使えます。また、非常用ボタンが設置されているのもポイント。緊急時でも安心です。
洗面台は少し狭いですが、基本的に問題ないでしょう。
豊中稲荷山公園には専用駐車場はありませんが、周辺にはコインパーキングが設置されています。
豊中稲荷山公園は阪急豊中駅に近いので、コインパーキングが満車になることはないでしょう。
ちなみに、私が訪れた日は、コインパーキングには1台しかありませんでした。
豊中稲荷山公園には電話ボックスがあります。スマートフォンのバッテリーが切れたときでも安心ですね。
豊中稲荷山公園は阪急「豊中駅」から徒歩5分と好アクセス。近くには駐車場もあるので、車で行くことも可能です。
豊中稲荷山神社の最寄り駅は阪急宝塚線「豊中駅」。
豊中駅から北東へ550m行ったところに、豊中稲荷神社があります。ちょうど、国道176号線沿いに歩き、豊中駅からの所要時間は10分ほど。
まずは、豊中駅2番出口から出ましょう。
もしかすると、豊中駅2番出口が見つからないかもしれません。けど、ご安心を。人の流れが多いのは2番出口のほうです。
人の流れに付いていくと、自然と2番出口の方に出られるでしょう。
こちらが豊中駅を出たところ。ここからエスカレーターを利用すると、阪急バスのバス停に出られます。ただし、エスカレーターを利用すると176号線にはたどり着けません。
176号線へはこの先の通路を歩いた先にある階段を下りていきます。ちょうど、屋根のあたりに地図があるので確認することをおすすめします。
陸橋を下がると、このような商店が連なる道にでるはず。千鳥屋まんじゅう屋、100円均一ショップ、マンションが立ち並んでいますが、気にせずにまっすぐ歩きましょう。
すると「クローバー歯科」と書かれた歯医者を見つけるはず。歯医者を真ん中にして、右と左へ道が分かれます。豊中稲荷神社へは右の道を歩いていきます。
右側の道に行くと見えてくるのが「エコリング」。私が訪れた日は朝が早かったせいか、お店は開店していませんでした。
「エコリング」の向かい側には「100円」と書かれた大きな看板が目立つレンタルビデオショップがありました。周辺にはファミリーマートやマンションがあります。
このあたりから阪急バスのバス停を見つけることができるでしょう。バス停のある道が176号線です。176号線を歩くと、進行方向右側に豊中稲荷神社が見えてきます。
ちょうど、スーパー「ライフ」の向かい側に豊中稲荷神社があります。
豊中稲荷神社は少し入り組んだところにあるので、わかりにくいかもしれません。コツは「ライフ」を目印にすることです。
豊中稲荷山公園は赤ちゃん連れのお母さんにおすすめ。阪急豊中駅からも近く、スーパー「ライフ」からすぐ。
子供と公園で遊んだあとに、そのままスーパーで買い物ができるのがポイントです。また、木陰の多い公園なので、お散歩コースとしても最適。
ベビーカーでも十分楽しめますよ。また、園内には多数のベンチが設置されているので、子供が遊んでいる間に休憩することもできます。
住所 | 大阪府豊中市本町7-3-7(地図) |
連絡先 | 06-6852-4733(豊中稲荷神社) |
最寄駅 | 阪急宝塚線「豊中駅」 |
アクセス | 豊中駅から徒歩5分ほど |
営業時間 | 24時間 |
休園日 | なし |
料金 | 無料 |
駐車場 | 周辺に有料駐車場あり |
公式サイト | http://area_info/spot/175 |
如月柊
道端でネコを見かけるとついつい走り寄ってしまう猫好きライターです。あまりにしつこくなぜなぜするので、愛猫からは猫キックしまくられるという冷遇ぶり。でも、猫は気まぐれでもかわいいから許すということで、日々猫と格闘しています。
編集&校正 ビー・エイブル