平野公園のの見どころやおすすめを紹介。アクセスや駐車場、入館料金・割引料金(割引チケット)などの詳細も!
平野公園は大阪市平野区にある平野の歴史がわかる貴重な公園です。平野公園のポイントは様々な駅からアクセスできること。
大阪市営バスを利用すると、JR天王寺駅、JR平野駅、地下鉄住之江公園駅などからアクセス可能です。
もともと、平野公園の完成前には松山池という池がありました。松山池を埋め立て、完成したのが平野公園です。園内には松山池に架かっていた太鼓橋、松山小橋があります。
また、平野公園は子供が思う存分遊べるスポットでもあります。園内には本格的なグラウンドがあるため、球技を楽しむことができます。
砂場は猫対策が施されているため、安心して子供を遊ばせることができます。
園内にはベンチがところどころに設置されているので、子供を遊ばせながら休憩することもできます。
このように、平野公園は様々な使い方ができるのがポイントです。
また、平野公園の周辺には赤留比売命神社があります。平野公園とセットにして訪れるのもいいでしょう。
今回は平野公園へ行ってきたので、写真付きで感想をレビューします。
平野公園は地元の子供たちが元気よく遊ぶ集いの場。園内にある数々の歴史スポットが見どころです。
平野公園に入り目に飛び込むのは元気に走り回る子供の姿。地元の子供にとって、平野公園が格好の遊び場であることがわかります。
園内には平野の黄金水、今は亡き松山池に架かっていた太鼓橋、さつき山など、平野の歴史を今に伝えるスポットがあります。
これらの歴史スポットに注目しながら園内を散策するといいでしょう。
平野公園の北側入口付近にあるのが平野の黄金水です。もともと、平野は地下水の水質が悪く、水問題に悩まされてきました。
しかし、平野公園にあった井戸からは奇跡的に飲料に適した地下水が得られたのです。この地下水は「平野の黄金水」と呼ばれ、酒づくりにも使われました。
現在は井戸の跡だけが園内に残されています。
うっそうとした木々の中には赤い太鼓橋の姿が。かつて、平野公園は「松山池」という池でした。松山池を埋め立て、できたのが平野公園です。
つまり、この太鼓橋は松山池があったことを後世に伝えているのです。現在は、橋ではなく、単なる通路として使用されています。
太鼓橋に立っても池があったことは想像できないはず。隔世の感を感じさせられるスポットです。
松山小橋という橋もありました。こちらも周囲にはたくさんの雑草が。橋の下は地面になっており、道路と一体化しているので、池があったことは想像できないでしょう。
平野は「平野郷」と呼ばれ、堺とならぶ自治都市を形成していました。平野郷樋之尻口門跡は平野郷と外界との境に設けられた関所のような存在です。
三十歩山の名残がさつき山です。昔は、さつき山から松山池を一望できたことでしょう。ただし「山」といっても、丘のような規模。子供でも簡単に登れてしまいます。
階段も緩やかなので登ってみましょう。上には休憩スペースがあり、ベンチが用意されています。
木々のおかげで木陰があり、一服するのに最適。園内には他にもベンチはありますが、ここが最適。もちろん、お昼を過ごすにもぴったり。
いろいろな使い方が考えられるスポットです。
さつき山に登ると赤留比売命神社と櫻井寺の裏側に出ます。注目点は赤留比売命神社。ここから朱色の本殿が見えるので、お見逃しのないように。
平野公園の中央にはグラウンドがあります。ボールの飛び出しを防ぐネットも完備。思う存分、球技を楽しむことができます。
私が訪れた日は子供たちがサッカーを学んでいました。このように、グループで使うことが多いようです。
グラウンドを使うには施設利用の許可が必要。グラウンド借りる際は大阪市建設局・長居公園事務所(電話06-6691-7200)に問い合わせましょう。
幼児向けの遊具は、足を入れて体を固定できるブランコ、背が低いすべり台、砂場がありました。
砂場はネコ対策のために工夫されたもの。したがって、安心して砂場で遊ばせることができますよ。
また、ブランコの近くにはベンチがあります。ベンチに座りながら、ブランコで遊ぶ子供を見守ることができます。
小学生以上の子供にはすべり台も兼ねた大きな半球状の遊具が人気でした。まわりは砂地となっており、駆け回れるスペースがありました。
また、どの公園にもあるようなブランコやうんていもありました。
公園の南側には地元のボランティアが手入れしている花づくり広場があります。花づくり広場はスペースが広く、見ごたえ十分。
花が好きな方はここで、じっくりと鑑賞するのもいいでしょう。
平野公園交番もある公園の北入口付近は緑が多いスペースとなっています。ところどころにベンチが設けられており、大人たちにとっては憩いの場。
子供が遊んでいる間に休憩するのはぴったりの場所といえるでしょう。
平野公園にはトイレが2か所あります。また公衆電話、自動販売機などの設備もありました。平野公園には駐車場はありませんが、近くには有料駐車場があります。
平野公園には北側公園入口付近と遊具のある広場付近にトイレがあります。また園内には公衆電話、自動販売機なども設置。
駐車場は園内にはありませんが、バス停「平野公園前」から平野公園までの間に有料駐車場「タイムズ平野東第3」があります。
南側に位置するトイレの中です。手すりなどの設備は整っていますが、あまり清潔感は感じされませんでした。手洗いは設置されています。
バス停「平野公園前」から平野公園へと向かう途中に有料駐車場「タイムズ平野東第3」があります。
平野公園東口交差点を北に曲がってすぐのところにあります。基本料金は終日60分200円、最大料金は平日24時間600円です。
平野公園は大阪市営バス「平野公園前(平野区民ホール前)」から徒歩4分と好アクセス。近くには駐車場もあるので、車で行くことも可能です。
平野公園の最寄りのバス停は大阪市営バス「平野公園前(平野区民ホール前)」です。
バス停「平野公園前」に止まるのは1系統、3系統、73系統です。
JR天王寺駅、JR平野駅からは1系統、地下鉄住之江公園駅、地下鉄西田辺駅、地下鉄駒川中野駅からは3系統、JR鶴橋駅、JR桃谷駅、地下鉄平野駅からは73系統に乗りましょう。
バス停「平野公園前」から平野公園までの所要時間は徒歩4分です。
バス停「平野公園前」を降りて南港通沿いを東へと進みます。すると、交差点「平野公園東口」に出るはず。この交差点を左へと曲がります。
すると、道幅が広い川から狭い道へと変わります。このまま進むと、前方左には木々が見えるはず。そこが、平野公園になります。
平野公園には数々の歴史スポットがあるので、それらを見ながら散策することをおすすめします。歴史に興味がある子供でしたら、きっと喜ぶはず。
平野公園の近くには赤留比売命神社があります。平野公園とセットにして訪れるといいでしょう。
もちろん、運動、遊び目的で平野公園へ行くのもOK。数々の遊具があるので、きっと、子供も喜んで遊ぶことでしょう。
住所 | 大阪府大阪市平野区平野東2-11(地図) |
連絡先 | なし |
最寄りのバス停 | 「平野公園前(平野区民ホール前)」 |
アクセス | 大阪市営バス「平野公園前(平野区民ホール前)」から徒歩4分 |
開園時間 | 24時間 |
休園日 | 無休 |
料金 | 無料 |
駐車場 | 周辺に有料駐車場あり |
公式サイト | なし |
如月柊
道端でネコを見かけるとついつい走り寄ってしまう猫好きライターです。あまりにしつこくなぜなぜするので、愛猫からは猫キックしまくられるという冷遇ぶり。でも、猫は気まぐれでもかわいいから許すということで、日々猫と格闘しています。
編集&校正 ビー・エイブル