本文へスキップ

プラトン装飾美術館(イタリア館)

プラトン装飾美術館(イタリア館)の口コミと感想!

プラトン装飾美術館(イタリア館)の見どころやおすすめを紹介。アクセスや駐車場、入館料・割引料金(割引チケット)などの詳細も!

プラトン装飾美術館(イタリア館)のおすすめや見どころは?

はてなブックマークに追加  プラトン装飾美術館

プラトン装飾美術館(イタリア館)は、神戸市中央区にある装飾美術館。北野エリアで唯一人が住んでいる異人館で、案内役は本物のメイド。アンティーク好きにオススメのスポットです!

プラトン装飾美術館の口コミと感想は?

プラトン装飾美術館(イタリア館)は、神戸市中央区にある装飾美術館。館内にある全ての絵画や彫刻、家具、調度品は18〜19世紀のアンティーク。華やかで煌びやかな空間には、思わずうっとりとしてしまうほど美しいものがずらりと並んでいます。

北野にある異人館の中では、唯一現在も人が住んでいる異人館。案内役は、この屋敷に仕えて40年の本物のメイドさんだというのですから、驚きです。

外観から内装まで、屋敷の存在そのものが美術館という面白い施設。アンティーク好きにはたまらない、見ごたえ抜群のおすすめスポットです。

今回は、そんなプラトン装飾美術館を訪れたときの様子を写真とともに感想をレビューします。

プラトン装飾美術館(イタリア館)ってどんな所?見どころは?

プラトン装飾美術館は、館内にある全ての絵画や彫刻、家具、調度品が18〜19世紀のアンティーク。本物が勢ぞろいした空間はとても豪華で、見ごたえバッチリです。

プラトン装飾美術館の見どころは?

プラトン装飾美術館(イタリア館)は、大正初期に建てられた歴史的伝統建造物。現在は装飾美術館として一般公開されていますが、実はこの屋敷には今も実際に人が住んでいます。

北野エリアの異人館の中では唯一人が住んでいる異人館としても有名です。しかも、案内役は屋敷に仕えて40年の本物のメイドさん。メイドなんて映画や小説の中の話だと思っていましたが、本物のメイドに会えて思わず私も感激してしまいました。

とても上品で、優しいメイドさんたちでしたよ。

展示されている作品は?

入り口を抜けると、噴水があります。少し古さは感じられるものの、細かい彫刻がされた西洋風の造りが素敵でした。

18世紀頃のアンティークが見れる美術館

館内には主人の趣味で集められた絵画や彫刻、家具や調度品がところせましと並べられています。ここの置いてあるものは全て18〜19世紀のアンティーク。本物に囲まれた空間は、とても重厚感があり、煌びやかで華やかな空気が漂っていました。

プラトン装飾美術館ってどんなところ?

玄関です。床はイタリア産の大理石貼り。

行く価値あり?

ホールには、フランスのボシャンティー城の装飾品や、ヨーロッパの名家の家紋が飾ってあります。豪華な絵画や調度品の数々は、まさに屋敷まるごと美術館です。

中世ヨーロッパのアンティーク品が見れておすすめ

ダイニングルーム(食堂)です。ゲストと食事をするときに使われる、館内で一番豪華な部屋。なんと、美術館の閉館後にはメイドさんが片付けをし、実際に主人がここで食事を食べているそうです。

ルネッサンス洋式の美術品の展示

イタリアの彫刻家V.エモーヌ作のルネッサンス様式の家具や、暖炉なども見どころの一つ。それぞれメイドさんが丁寧に解説をしてくれるので、ぜひみなさんもお話を聞いてみてくださいね。

プラトン装飾美術館は異人館街にあるおしゃれな美術館

パントリー(旧配膳室)です。以前は配膳室でしたが、現在は少し改修されて台所として使われています。喫茶の軽食もこちらで調理されています。

非日常を味わえる神戸北野の異人館の一つ

2階のパウダールームです。トイレや、奥には浴槽も見えます。大きなシャネルの瓶に入った香水も発見。オリジナルの香水瓶もたくさんありました。

プラトン装飾美術館の楽しみ方

パーラールーム(居間)です。部屋の中央に飾ってある絵画が、特に目を惹きますね。ヨーロッパの貴族が過ごしている、映画のセットのような部屋です。

異人館でもおすすめの建物

書斎です。明時代の家具や調度品が飾られていて、ヨーロッパ風の内装の他の部屋と比べると、少し雰囲気が違っています。

プラトン装飾美術館は実際に使用されている異人館

寝室です。以前はもっと広いベッドだったそうですが、現在は夫妻に合わせて小さなベッドに入れ替えたのだとか。絵画に囲まれて寝るってどんな気分なんでしょうか。

口コミと感想レビューまとめ

ドレッシングルーム(衣装部屋)です。婦人のものが中心で、化粧品や服、かばんなどが置いてあります。奥にあるルイ・ヴィトンのトランクは当時、実際に使われていたもの。上質なものは、いつまで経ってもその良さが色褪せませんね。

プラトン装飾美術館にあるカフェレストラン

プラトン装飾美術館内にはカフェや食事が出来るレストランが併設されています。テラスで食べるランチの味は格別!非日常の空気の中で素敵な時間を過ごせます。

プラトン装飾美術館のカフェレストラン

1階、2階を見終わった後は、地下室。細い道の奥には、地下室や庭(テラス)に続く道があります。

ランチメニュー

地下室です。写真中央に見える向こうの部屋は、びっしりとワインが並べられているワイン倉庫。



元は礼拝堂だったということもあり、教会風な室内です。ロダンのオリジナル石膏の彫刻や、素焼きの彫刻、大理石の石像物などが飾られています。壁面のステンドガラスも、見どころの一つ。

カフェのドリンクメニュー

地下には食事やお茶、お菓子の注文をするカウンターもありました。プールサイドにあるテラスで飲食ができるので、天気のいい日には休憩がてらに立ち寄ってみるのも良さそうです。

テラス席で優雅なカフェやランチが楽しめる

テラスです。テラスで食事のみ利用の場合は、入館料は無料です。オシャレなホテルのような雰囲気で、非日常的。ここで食べる食事は、また一段とおいしく感じられそうです。

神戸北野でおすすめのおしゃれなカフェレストランは?

ランチはサラダ、スープ、パスタ、スイーツ、ドリンクがついて1,600円とリーズナブル。カフェメニューも充実しているので、ティータイムに利用するのもオススメです。

プラトン装飾美術館(イタリア館)のおすすめ度は?


プラトン装飾美術館は、本物がたくさん詰まった豪華で煌びやかな美術館でした。イタリアを中心とするヨーロッパの美術品の数々は、オーナーのセンスの良さが表れています。

プラトン装飾美術館のおすすめ度は?

実際に人が住んでいる異人館は珍しく、案内役の本物のメイドさんの話を聞けるというのも貴重な体験です。北野エリアの中でも、一押しの観光スポット!

プラトン装飾美術館がある北野エリアには、その他にも北野美術館や風見鶏の館、萌黄の館などの観光スポットがたくさんあります。西洋の文化が色濃く残る北野の街は、散策していてとても楽しいですよ。

ぜひ、他の異人館にも足を運んでみてくださいね。

プラトン装飾美術館への行き方(アクセス)は?

プラトン装飾美術館は、JR・阪急・阪神・神戸市営地下鉄「三宮駅」から徒歩15分または山陽新幹線・神戸市営地下鉄「新神戸駅」より徒歩10分。

プラトン装飾美術館へのアクセス(行き方)は?

プラトン装飾美術館は、電車で行く場合、JR・阪急・阪神・神戸市営地下鉄「三宮駅」から徒歩15分または山陽新幹線・神戸市営地下鉄「新神戸駅」より徒歩10分です。バスで行く場合は、シティループバス「三宮駅」で乗車後、「北野異人館」で降りて、徒歩5分のところにあります。

シティループバスは、北野や旧居留地、ハーバーランドなど神戸の主要エリアを回るバス。1回の乗車の場合、大人(中学生以上)260円、小児130円です。観光目的の方は、1日券(大人660円、小児330円)がオススメ。

車で行く場合は、阪神高速神戸線「生田川」または「京橋IC」より北。山麓バイパス三宮方面出口より西、もしくは新神戸トンネル有料道路「布引」出口より西です。専用の駐車場はなく、プラトン装飾美術館がある場所自体も狭くて急な坂道の途中にあります。

北野エリアには有料のコインパーキングがいくつもあるので、そちらを利用しましょう。

プラトン装飾美術館(イタリア館)の施設概要

住所 兵庫県神戸市中央区北野町1-6-15(地図
連絡先 078-271-3346
最寄駅 神戸市営地下鉄・山陽新幹線「新神戸駅」
アクセス JR・阪急・阪神・神戸市営地下鉄「三宮駅」より北へ徒歩15分。神戸市営地下鉄・山陽新幹線「新神戸駅」より西へ徒歩10分。シティループバス「三宮駅」から「北野異人館」で下車後、徒歩5分。
営業時間 9:30〜17:00
休館日 年末年始(12月30日〜1月2日)
料金 大人(中学生以上)700円、中高生500円、小人(小学生)200円
※ 団体割引あり 10名以上10%割引、20名以上20%割引
※ 小学生未満の子ども、障害者、留学生は無料
駐車場 周辺に有料駐車場あり
公式サイト http://www.feel-kobe.jp/

 はてなブックマークに追加  プラトン装飾美術館

関西の美術館一覧へ戻る

この記事を書いた旅ライター

NANA

1988年生まれの神戸在住ライター。幼稚園児の娘と息子を育てているママです。足を運んだ兵庫県内の観光・お出かけスポットは100ヶ所以上。子持ちママ目線で、施設の魅力をご紹介しています。


編集&校正 ビーエイブル