本文へスキップ

奈良県生駒健民運動場

生駒健民運動場の口コミと感想レビュー

奈良県生駒健民運動場へ遊びに行こう!グランドまでのアクセスや設備、野球場やサッカー場・テニスコートの利用料金など。

奈良県生駒健民運動場へお出かけしよう!

はてなブックマークに追加  奈良県生駒県民運動場

奈良県生駒健民運動場は生駒の山裾に開かれたグラウンドを中心とした広々とした公園で幼児向けの遊具広場もあります。特に球技を楽しむのに向いた施設。

生駒健民運動場の口コミと感想レビュー

奈良県生駒健民運動場は奈良県の生駒市元町にある公園。生駒山周辺のスポーツ施設の集合体である生駒市体育協会総合S.C.の1つで、自然豊かな生駒山の奈良県側の山裾に位置します。

夜間照明も備えた広々とした生駒市体育協会滝寺S.C.グラウンド(健民グラウンド)やテニスコート、子供用の遊具などを備え、幅広い年齢の人のニーズに応えることができるようになっています。

今回は、奈良県生駒健民運動場に行って来たので、感想や見どころを写真を交えて詳しくレビューします。

奈良県生駒健民運動場へのアクセス(行き方)は?

奈良県生駒健民運動場は近鉄電車「生駒駅」から徒歩で約10分と好アクセス。施設許可利用者専用駐車場もあり来るまでの来園も可能です。

奈良県生駒健民運動場の最寄りの駅は近鉄電車・生駒駅になります。駅から奈良県生駒健民運動場へは県道237号線沿いを歩いて徒歩で10分ほどの距離です。

駅の南側すぐのところに県道237号線がありますのでそこからスタートしていきましょう。

生駒健民運動場へのアクセスは?

まずは近鉄電車・生駒駅の中央改札口を出て左に曲がり、それから1Fへと降りましょう。1Fに降りると写真のようなバス・タクシー乗り場に出ます。

見えている道路は県道237号線。奈良県生駒健民運動場へは県道237号線を西へと進むことになります。

行き方とルート

生駒健民運動場に駐車場はあるの?

県道237号線を進むとすぐに「生駒聖天・宝山寺」の標識が見えてきます。この標識を過ぎると道は徐々に勾配が上がっていきますので休憩を挟みながら進みましょう。

途中道が90度に大きく曲がるポイントも出てきますが、このまま県道237号線に沿って行きます。





まっすぐな道へと抜けると左手に生駒ケーブルの路線が並行して走っているのが見えます。そのうち「生駒市体育協会滝寺S.C・グラウンド」の標識が見えてくるので、この標識の矢印の通りに曲がればすぐです。

駐車場の利用料金は?停められる台数

車で行く場合は、県道237号線を近鉄電車・生駒駅から生駒山方面へと進みましょう。徒歩の時と同じく「生駒市体育協会滝寺S.C・グラウンド」の標識が目印となります。

駐車場はありますが、施設許可利用者専用となっています。無料での利用者は残念ながら運動場周辺には駐車場はないので、生駒駅周辺の有料駐車場を使うしかありません。

奈良県生駒健民運動場の料金と割引制度はあるの?

奈良県生駒健民運動場の自慢は夜間照明も備えた生駒市体育協会滝寺S.C.グラウンドです。このグラウンドは有料で独占利用することができます。またテニスコートも有料で利用することができます。

グランドの使用料金と割引制度はあるの?

グラウンドの利用は午前9時から午後1時、午後1時から午後5時、そして4月から11月に限定されますが午後5時から9時と区切られていて、通常の利用料金はどの時間区切りでも1340円となっています。

テニスコートの利用は、時間が午前9時から11時、午前11時から午後1時、午後1時から3時、午後3時から5時、午後5時から7時、午後7時から9時と区切られていて、通常の利用料金はどの時間区切りでも1230円になっています。

グラウンドもテニスコートも割引制度としては、生駒市内に在学もしくは住んでいる幼児、小学生、中学生は利用料金が半額になるというものがあります。逆に市外の人で生駒市内で在学していない場合は利用料金は倍額となるので注意してください。

グラウンドやテニスコートを利用する場合は一般財団法人生駒市体育協会に申し込むことになります。以下の生駒市ホームページのURLからアクセスして予約することができます。

生駒市体育協会滝寺S.C(別サイトに移動します)

奈良県生駒健民運動場ってどんなところ?見どころは?

奈良県生駒健民運動場には野球、サッカー、テニスなどの試合にも対応できるグラウンドやテニスコートがあります。またテニスコートや子供用の遊具を備えた遊び場も。

生駒健民運動場ってどんなところ?

奈良県生駒健民運動場で一番注目されるのは夜間照明も備えた生駒市体育協会滝寺S.C.グラウンドでしょう。地元の人は生駒市体育協会滝寺S.C.グラウンドという長い名前は覚えられないので、健民グラウンドと言っています。

野球に関する設備としてはホームベース側にバックネットが設置されています。これだけの高さがあれば十分ですね。

生駒で野球ができるグランドは?

1塁側、3塁側には選手や監督が控えるベンチもあります。ベンチと言っても簡素な造りで9人の選手が座るには手狭な印象です。簡易的なイスなどを持ち込んでもいいかもしれません。

生駒でサッカーが出来るグランドは?

観客用のスタンドもあります。コンクリートの階段を椅子として使うような簡素な作りですが、大人数の観客が詰めかけても対応できるようなキャパシティーがあります。旗を掲揚できるポールも用意されています。ナイターに備えた照明も完備しています。

このグラウンドでできることは野球ばかりではありません。サッカーの試合にも対応できるようになっています。

テニスコートは完全予約制・予約連絡先は?

またグラウンドの奥にテニスコートも設置されています。

遊具がある公園広場もあり

奈良県生駒健民運動場には子供用の遊び場も用意されています。誰でも気楽に利用できる無料で遊べるエリアになっています。

生駒健民運動場の見どころは?

この場所からは生駒ケーブルを走っているユーモラスな動物の姿をしたケーブルカーを見ることができますよ。

奈良県生駒健民運動場のサービスと設備は?

奈良県生駒健民運動場にはトイレはありますが有料利用者のためのものになっています。手洗い場、公衆電話、飲料水の自動販売機などもあり。

生駒健民運動場のトイレや設備

奈良県生駒健民運動場にはトイレの設置はされているのですが、有料利用者のためのものとなっていて通常は施錠されています。無料で楽しもうと思っている人はトイレは使えないと思っておいた方がいいでしょう。

手洗い場は解放されていていつでも使えます。あと公衆電話、飲料水の自動販売機などの設備があります。

奈良県生駒健民運動場のおすすめ度は?

生駒市民に愛される健民グラウンドは野球場・サッカーグランド・テニスコートとスポーツを楽しむにはぴったり。遊具公園もあるのでファミリーのお出かけにもおすすめ!


生駒健民運動場のおすすめ度は?

生駒健民運動場はリーズナブルな金額で本格的な施設が使えるスポーツ施設です。野球やサッカーなどの子供たちのチームを率いて練習や試合をするのにはおすすめの場所です。また、専用施設でテニスに興じたいという場合にもぴったり。

無料のエリアもありますが、有料利用者がいない場合はグラウンドで走り回ることもできるようです。広い場所で子供たちが思いっきり体を動かせる場所として利用するのもいいでしょう。

子供には生駒ケーブルが見られる遊具広場がおすすめ。電車が好きな子どもさんにとっては嬉しいポイントになるでしょう。


奈良県生駒健民運動場の施設概要

住所 奈良県生駒市元町2丁目11(地図
連絡先 0743-74-4701(生駒市体育協会滝寺S.C.管理事務所)
最寄駅 近鉄電車「生駒駅」
アクセス <電車でのアクセス>
近鉄電車・生駒駅から徒歩約10分。
<車でのアクセス>
県道237号線「生駒市体育協会滝寺S.C・グラウンド」の標識すぐ。
営業時間 午前9時〜午後5時、4月〜11月は午前9時〜午後9時
休園日 12月27日〜1月5日
利用料金 有料施設利用以外の公園の利用は無料
グラウンド1,340円・テニスコート1,230円(2017年時点 どちらも時間制限あり)
駐車場 施設許可利用者専用駐車場あり
公式サイト ttp://iasa-jimukyoku.com/takidera.html


はてなブックマークに追加  奈良県生駒県民運動場

関西にある公園一覧へ戻る


この記事を書いた人

みつ葉

すきま時間で執筆にチャレンジしているひよっこライター。生まれも育ちも神戸。自分の知らない場所を歩きまわって堪能するのが趣味。関西圏の隠れたスポットを見つけて、実際に現地に足を運んでその魅力を発信していきたい!読み手の人たちにその場の空気感みたいなものを伝えられればと思っております。

編集&校正  ビー・エイブル