本文へスキップ

大阪歴史博物館

大阪歴史博物館の口コミレビューと感想!

大阪歴史博物館のの見どころやおすすめを紹介。アクセスや駐車場、入館料金・割引料金(割引チケット)などの詳細も!

大阪歴史博物館

大阪歴史博物館は、大阪市中央区にある大阪の歴史をテーマにした博物館。地下鉄谷町線・中央線「谷町四丁目」駅から徒歩約3分のところにあるNHK大阪放送局に隣接しています。

大阪歴史博物館

館内では奈良時代の難波宮の大極殿や文楽人形が紹介する江戸時代の街並み、大正末期から昭和初期ににぎわった心斎橋筋、道頓堀を再現した街のパノラマなどが展示されていて、さまざまな時代の大阪の歴史を学ぶことが可能。

見学は10階までエレベーターで一気に上り、降りるときはエスカレーターで降りていくのですが、その途中に大阪城を一望できる撮影スポットもありますよ。

今回は、そんな大阪歴史博物館に子どもを連れて遊びにいってきたので、そのときの様子を写真を交えて詳しくレビューしますね。

大阪歴史博物館の営業時間・定休日・料金は?

大阪歴史博物館の営業時間は9:30〜17:00(入館は16:30)まで。休館日は毎週火曜日(祝日の場合は翌日が休み)、年末年始(12月28日〜1月4日)です。

入館料は大人600円、高校生・大学生400円、中学生以下は無料。

大阪城天守閣を見学する予定がある人は、大阪歴史博物館と大阪城天守閣のセット券の購入がおすすめ。

大阪城天守閣の入場料は大人600円(中学生以下は無料)なんですが、セット券の料金は900円。セット券なら大人は300円、高校生・大学生は100円安くなりますよ。

特別展の観覧には、常設展とは別に特別展の観覧料が必要になるので、各展覧会の紹介ページで確認してみてくださいね。

大阪歴史博物館ってどんな所?見どころは?

大阪歴史博物館は、大阪の歴史が学べる博物館。10階から7階までが常設展示エリアで、10階へはエレベーターで一気にあがります。では、続いて各フロアごとの紹介していきますね。

大阪歴史博物館ってどんな所?見どころは?

10階は「古代」をテーマにしたエリア。

大阪歴史博物館 10階大阪の古代

エレベーターを降りると、奈良時代の難波宮の大極殿を原寸大に復元した空間が広がっています。

大阪歴史博物館 10階大阪の古代

大阪歴史博物館 10階大阪の古代

直径70cmにもおよぶ円柱が立ち並び、宮人たちの人形が展示されているこのエリアは、天井が高くて開放感がありました。

大阪歴史博物館 10階大阪の古代

窓の外には後期難波宮跡と、復元大極殿の基壇も見渡せます(写真中央)。

大阪歴史博物館 10階大阪の古代

大阪歴史博物館 10階大阪の古代

また、古代の大阪に関する資料や写真などの展示物も数多く紹介されていて、昔の大阪の様子を知ることができますよ。

大阪歴史博物館 館内撮影スポット

10階から階下のフロアに行くときにエスカレーターを利用するんですが、各階の踊り場からは大阪城を一望できます。

撮影スポットとして人気のようで、大阪城をバックに写真を撮っている人がたくさんいました。

大阪歴史博物館 9階大阪の中世近世

大阪歴史博物館 9階大阪の中世近世

9階は中世近世フロアです。信長と戦った本能寺の時代や、江戸時代の街の様子が再現されたミニチュア模型などが展示されています。

大阪歴史博物館 9階大阪の中世近世

江戸時代ゾーンでは、文楽人形「浪花屋」が案内人となって当時の様子を詳しく紹介してくれます。

大阪歴史博物館 8階特集展示フロア

8階は歴史を掘る・特集展示フロアです。

大阪歴史博物館 8階なにわ考古研究所

なにわ考古研究所では、原寸大に再現した採掘現場で採掘の調査方法などを学ぶことができます。

大阪歴史博物館 8階なにわ考古研究所

大阪歴史博物館 8階なにわ考古研究所

また、壷を組み立てるパズルや地層に埋もれた小さな遺物を顕微鏡で観察するコーナーなどもあり、遊びながら考古について勉強できました。

大阪歴史博物館 7階近現代フロア

7階は近現代フロア。大正末期から昭和初期の心斎橋筋や道頓堀などの街並みが、そのまま再現されています。

大阪歴史博物館 7階近現代フロア

八百屋は大阪北区にあった本庄公設市場がモデルなんだとか。

大阪歴史博物館 7階近現代フロア

昭和15年ごろの道頓堀の角座前は、歌舞伎の看板や旗などがずらりと並んで華やか。

大阪歴史博物館 7階近現代フロア

見ていると、当時の賑わいが感じられるようですね。

そのほか特別展が開催されている6階や、大阪の歴史と文化などについて調べられる学習情報センター「なにわ歴史塾」がある2階、ミュージアムショップやレストランがある1階、実物の古代遺跡が見学できる地下1階など、見どころはたくさんあるので、時間をかけてゆっくりと見学するのがおすすめです。

大阪歴史博物館への行き方(アクセス)は?

大阪歴史博物館は、大阪市中央区にあるNHK大阪放送局のとなりにある施設。

電車で行く場合は、地下鉄谷町線・中央線「谷町四丁目駅」2号出口より徒歩約3分、9号出口より徒歩すぐです。

大阪歴史博物館への行き方(アクセス)は?

バスで行く場合は「馬場町」を下車後、徒歩すぐ。大阪駅前・天満橋からは上町筋東側バス停を下車、あべの橋・上本町6丁目からは上町筋西側バス停を下車します。

車で行く場合は阪神高速13号東大阪線「法円坂」出口(東行き)からすぐ。最寄りの駐車場は、NHK大阪放送局に隣接するNHK大阪ホールにある有料の地下駐車場です。

利用料金は1時間400円で、以降30分ごとに200円が加算されます。

大阪歴史博物館のおすすめ度は?

大阪歴史博物館は展示物が多く、見どころがたくさんあって大阪の歴史についてたっぷりと学べる施設。

大阪歴史博物館のおすすめ度は?

館内は写真撮影も可能なので、お子さん社会科勉強のために訪れるのもおすすめです。

また、大阪城が見える博物館のエレベーターの踊り場は、穴場の撮影スポット。「大阪城を一望したい」という人にもイチオシのレジャー施設ですよ。

大阪歴史博物館の施設概要

住所 大阪府大阪市中央区大手前4丁目1-32(地図
連絡先 06-6946-5728
最寄駅 地下鉄谷町線・中央線「谷町四丁目」
アクセス 【電車】地下鉄谷町線・中央線「谷町四丁目駅」2号出口より徒歩約3分、9号出口より徒歩すぐ
【バス】「馬場町」下車すぐ。大阪駅前・天満橋より上町筋東側バス停を下車、あべの橋・上本町6丁目より上町筋西側バス停を下車
【車】阪神高速13号東大阪線「法円坂」出口(東行き)よりすぐ
営業時間 9:30〜17:00(入館は16:30まで)
定休日
毎週火曜日(祝日の場合は翌日が休み)、年末年始(12月28日〜1月4日)
料金 大人600円、高校生・大学生400円、中学生以下は無料
駐車場 あり
公式サイト http://mus-his.city.osaka


はてなブックマークに追加  大阪歴史博物館

関西にある博物館一覧へ戻る

このお出かけ記事を書いた人

NANA

1988年生まれの神戸在住ライター。幼稚園児の娘と息子を育てているママです。足を運んだ兵庫県内の観光・お出かけスポットは100ヶ所以上。子持ちママ目線で、施設の魅力をご紹介しています。

編集&校正  ビー・エイブル