本文へスキップ

清盛塚

清盛塚の口コミレビューと感想!

清盛塚の見どころやおすすめポイントを感想を交えて詳しく紹介します!

清盛塚

清盛塚は神戸市兵庫区にある史跡です。清盛塚は長年、平清盛の墓と言われてきました。しかし、清盛塚は平清盛の墓ではないことが証明されています。それでも、平清盛に興味のある方にとっては必見スポットです。

清盛塚

清盛塚には平清盛の銅像と十三重の石塔があります。平清盛の銅像はなかなかリアルなつくり。銅像を見ることによって、平清盛の人物像を容易にイメージすることができます。

平清盛の銅像は神戸市の彫刻家によって13世紀につくられました。

十三重の石塔は江戸時代の絵画にも描かれた歴史的な建造物です。神戸市兵庫区を代表する石塔ですが、それほど威圧感は感じません。

清盛塚は他の観光スポットとあわせて訪れたいところ。周辺には兵庫大佛やキャナルプロムナロードがあります。神戸市のホームページも参考にしながら、コースを決めるといいでしょう。

今回は清盛塚へ行ってきたので、写真付きで感想をレビューします。

清盛塚へのアクセス

和田神社は神戸市営地下鉄海岸線「中央市場前駅」から徒歩10分と好アクセス。周辺には駐車場もあるので、車で行くことも可能です。

清盛塚へのアクセス

清盛塚の最寄り駅は神戸市営地下鉄海岸線「中央市場前駅」です。この記事では「中央市場前駅」から清盛塚までの道のりを解説します。まずは「1号出口 北側」から出ましょう。

清盛塚へは徒歩10分

「中央市場前駅」を出たら、道に沿って北方向に進みましょう。なお、左手には兵庫城の解説があります。

清盛塚へは徒歩10分

しばらく歩くと「新川運河」を渡ります。こちらも神戸市を代表する観光スポット。ぜひ、橋から写真を撮ってみましょう。

清盛塚へは徒歩10分

橋を渡ると平清盛のイメージキャラクター「清盛くん」がいました。このように、なかなかユーモラスなキャラクター。ここで記念写真を撮影するのもいいですね。

清盛塚へは徒歩10分

「清盛くん」を見たら、左に曲がります。すると、目の前に現れるのは整備された遊歩道「キャナルプロムナード」。のんびりと西へ向かって歩きます。

清盛塚へは徒歩10分

ところで、向かい側には大型商業施設「イオン」があります。清盛塚にはトイレがありませんから、事前に「中央市場前駅」もしくは「イオン」でトイレを済ませておきましょう。

清盛塚へは徒歩10分

「キャナルプロムナロード」を歩き進めると、再び車道に出ます。車道に出たら、前方左側に注目。清盛塚が見えてきます。

清盛塚へは徒歩10分

横断歩道を渡ったら、清盛塚と兵庫住吉神社の鳥居が見えます。

清盛塚はどんなところ?おすすめポイントは?

清盛塚は長年、平清盛の墓と言われていましたが、現在は平清盛の墓ではないことが確認されています。平清盛の銅像と十三重の石塔が見どころです。

清盛塚はどんなところ?おすすめポイントは?

「清盛塚」と聞くと「平清盛の墓」と思うかもしれません。確かに、長年「平清盛の墓」と言われてきましたが、今日では清盛塚が「平清盛の墓」ではないことが証明されています。

いずれにせよ、平清盛の足跡をたどるには必見スポットに変わりはありません。

清盛塚の平清盛の銅像

清盛塚で注目したいのが平清盛の銅像と十三重の石塔です。十三重の石塔は江戸時代の絵画にも描かれています。

清盛塚の横の琵琶塚

清盛塚の隣には琵琶塚と兵庫住吉神社もあります。こちらもお見逃しのないように。

平清盛の偉大さが感じられる清盛塚

清盛塚はそれほど大きな施設ではありません。それでも、平清盛の偉大さを感じられる施設に変わりはありません。

平清盛の偉大さが感じられる清盛塚

清盛塚はそれほど大きな施設ではありません。おそらく5分もあれば見学できます。それでも、平清盛の偉大さを知るには必見のスポットといえます。

清盛塚の平清盛の銅像

清盛塚を訪れたら、まずは平清盛の銅像に注目しましょう。銅像はリアルにつくられており、容易に平清盛をイメージできます。この平清盛像は神戸の彫刻家、柳原義達氏の作品です。

清盛塚の十三重の石塔

平清盛像の横にあるのが十三重の石塔です。石塔は平清盛像よりも高いですが、それほど威圧感を感じさせません。

石塔の高さは8.5m、初層は一辺145cm、最上層は一辺88cm。十三重の石塔は鎌倉時代初期につくられたことが確認されています。

清盛塚の平清盛の銅像と十三重の石塔

平清盛像と十三重の石塔はこのような位置関係。すぐそばにあることがわかりますね。このようにセットに撮影することができます。

清盛塚の八棟寺無縁如来塔

十三重の石塔から少し離れた場所に小さな石塔がたくさんあり、「八棟寺無縁如来塔」と呼ばれています。その昔、八棟寺はとても大きな寺院だったようですよ。

清盛塚周辺地図

清盛塚の外には周辺の観光スポットを記した地図があります。この地図はとてもわかりやすいので、大いに活用しましょう。

清盛塚の隣にある琵琶塚

清盛塚の隣には琵琶の形をした琵琶塚があります。琵琶塚は琵琶の名手であった平経正の墓と言われています。

清盛塚の隣にある琵琶塚

清盛塚の隣には「琵琶塚」と書かれた大きな石碑があります。この石碑が琵琶塚です。琵琶塚のポイントは石の形。

ちょうど、琵琶の形をしています。琵琶塚は琵琶の名手であった平経正の墓と言われています。平経正は平清盛の弟、平経盛の長男。平経盛の兄にあたります。

琵琶塚自体は新しく、建てられたのは1902年です。

清盛塚を訪れたら兵庫住吉神社に参拝しよう

清盛塚の東隣にあるのが兵庫住吉神社。清盛塚を訪れた合間に兵庫住吉神社にも立ち寄ってみませんか。

清盛塚を訪れたら兵庫住吉神社に参拝しよう

清盛塚の東隣には兵庫住吉神社があります。このような美しい鳥居がある立派な神社です。清盛塚を訪れた後に参拝してみましょう。

清盛塚の隣の兵庫住吉神社

兵庫住吉神社は近くを流れる新川運河が完成に伴い、明治11年に創設されました。それ以降、海と陸の交通を見守っています。なお、例祭は毎年6月3日に行われるようです。

清盛塚隣の兵庫住吉神社本社

こちらが兵庫住吉神社の本社。写真のとおり、小ぢんまりとしています。本社に兵庫住吉神社の説明板がありました。

兵庫住吉神社には駐車場がありますが、一般客は使えません。車を利用する場合は周辺にある有料駐車場を利用する必要があります。

清盛塚のトイレは?

清盛塚にはトイレがありません。イオンもしくは地下鉄「中央市場前駅」のトイレを利用しましょう。

清盛塚ならびに兵庫住吉神社にはトイレが設置されていません。事前に新川運河沿いにあるイオンもしくは地下鉄「中央市場前駅」でトイレを済ませておくことをおすすめします。

清盛塚のおすすめ度は?

平清盛に興味のある方は必見スポット。周辺にある観光スポットとセットにして訪れることをおすすめします。

清盛塚は平清盛に興味のある方にとっては必見スポット。銅像と一緒に記念撮影すると、おもしろいかもしれません。

できれば兵庫区内にある他の観光スポットとあわせて訪れたいところ。周辺には兵庫大佛やキャナルプロムナロードがあります。

ぜひ、神戸市兵庫区で平清盛の足跡をたどる歴史散歩を楽しんでみましょう。

清盛塚の施設概要

住所 兵庫県神戸市兵庫区切戸町1-3(地図
最寄駅 神戸市営地下鉄海岸線「中央市場前駅」
アクセス 「中央市場前駅」1番出口から徒歩10分ほど
営業時間 24時間
休業日 なし
入場料 無料
駐車場 周辺に有料駐車場あり
公式サイト https://feel-kobe.jp/detail

はてなブックマークに追加 清盛塚

関西にある歴史建造物一覧へ戻る


この記事を書いた人

新田 浩之

1987年生まれ、兵庫県神戸市在住。現在はライターとして活動しています。分かりやすく関西の魅力やお出かけ情報を全国の方々に伝えればと思っています。


編集&校正  ビー・エイブル