本文へスキップ

旧木下家(登録有形文化財)

旧木下家(登録有形文化財)の口コミレビューと感想!

旧木下家(登録有形文化財)へお出かけしよう!

旧木下家(登録有形文化財)

 はてなブックマークに追加  旧木下家(登録有形文化財)

旧木下家住宅は、神戸市垂水区にある数奇屋造近代和風住宅。昭和16年に建てられたお屋敷。平成13年に国の登録有形文化財に指定された和の趣がある素敵なおすすめスポットです。

旧木下家(登録有形文化財)の口コミと感想レビュー

旧木下家住宅は、神戸市垂水区にある数奇屋造近代和風住宅。昭和16年に又野良助氏の私邸として建てられた屋敷で、昭和27年に木下家の所有へ。その後、平成12年にご遺族からの寄贈を受け、現在は兵庫県が管理しています。

阪神・淡路大震災後もなお建てられた当時の姿を、ほぼ完全に残している貴重な建物として、平成13年には国の登録有形文化財にも指定されました。

瓦屋根や中庭のある木下家住宅は、年配の方には懐かしく、また若い世代の方たちには新鮮に感じるかもしれません。今回は旧木下家住宅を訪れたときの感想を、写真とともにレビューして魅力をお伝えします。

旧木下家住宅へのアクセスは?

旧木下家は駅から徒歩圏内で周辺に駐車場も多いアクセスの良い立地にあるお出かけスポット。周辺には他の遊び場もあるので便利です。

旧木下家へのアクセスは?

木下家住宅は、JR「舞子駅」または山陽電鉄「舞子公園駅」から徒歩5分のところにあります。専用の駐車場はありませんが、近隣に有料駐車場があるので車で行くことも可能。

一番最寄りの駐車場は、舞子駅前駐車場です。利用料金は、30分まで150円、以降10分ごとに50円が加算されます。(1日の上限は1,000円)

少し離れますが、国道2号線をまたいだ南側にも舞子公園の有料駐車場があります。舞子公園には、舞子海上プロムナード橋の科学館、旧武藤山治邸、孫文記念館など観光スポットがたくさんあるので、そちらに立ち寄る方は舞子公園の有料駐車場を利用する方がおすすめ。料金は1時間210円なので、舞子駅前駐車場よりも安くなりますよ。

旧木下家住宅の入館料は?お得な割引制度はあるの?

旧木下家住宅の入館料は、大人100円、高校生50円、65歳以上のシルバー50円。(シルバーの方は、証明するものを受付で提示する必要があるのでお忘れなく!)中学生以下は無料と、とてもリーズナブルな料金設定です。

20名以上の団体になると、2割引になります。また、舞子公園内にある3邸(旧武藤山治邸、旧木下家住宅、孫文記念館)めぐり入館券は400円で販売されています。別々に購入するときよりも、100円安くなるので、全て回る予定がある人は3邸めぐり入館券がおすすめです。

舞子駅前駐車場から旧木下家住宅までの行き方

舞子駅前駐車場の東出口からの旧木下家まで歩いて向かうルートを詳しくご紹介します!

お得な割引制度は?

東出口の前に小さな公園があるので、その中を通っていきましょう。案内板が出ているので、分かりやすいと思います。

旧木下家への最寄りの駐車場からの行き方・ルートは?

公園を抜けると、若宮神社(若宮八幡神社)が左手に見えてきます。ご祭神は、第15代応神天皇、第16代仁徳天皇です。若宮神社から徒歩1分ほどで、旧木下家住宅に到着。階段が多いので、ベビーカーや車椅子で行く場合は少し不便を感じると思います。

旧木下家住宅ってどんな所?見どころは?

旧木下家住宅は、昭和16年に建てられた近代和風住宅で又野良助氏が私邸として建てたもの。昭和27年に木下家に所有権がうつり、平成12年には故木下吉治郎氏の遺族から寄贈をうけ、現在は兵庫県が管理をしています。

旧木下家(有形文化財)の見どころは?

阪神・淡路大震災以降、和風住宅は数が減ってしまいましたが、旧木下家住宅は創建当初の姿をほぼ残している貴重な建物の1つ。平成13年には、国の登録有形文化財に登録されました。

松が植えられた前庭や中庭は、小説や映画の物語に出てきそうな風情のある景色が広がっています。茶室や書院などもあり、日本の和を感じさせられる内部は、見ていて何だか癒される空間。歴史や建築に興味がある人におすすめのスポットです。

館内にはボランティアの人がいて、部屋の説明をしてくれるので、ぜひお話を聞いてみてくださいね。

旧木下家ってどんなところ?

受付の左手すぐにある応接室です。窓から光が差し込んでくる、とても明るいお部屋でした。

乳幼児を連れて行っても大丈夫なスポット?

座敷です。私が来館したときには、ちょうどひな祭りのイベントの最中で、立派な雛人形も飾ってありました。旧木下家住宅では、定期的にイベントが開催されているので、興味のある人はぜひこちらをチェックしてみてください。

座敷から見る庭園の眺め

座敷からは、前庭が見えます。前庭には、この辺りで有名な松の木も植えられていていました。広縁から眺める景色は、日常の忙しさを忘れさせてくれるような、ほっとする眺めです。

神戸で昔の住宅が見れるスポット「旧木下家」

書院です。こちらからも、前庭を見ることができます。

旧木下家は有形文化財となっている

茶室です。

おすすめポイント!

その他にも、細々とした部屋の造りに注目しながら見学してみると、とても面白いと思います。

旧木下家のおすすめポイント

外にあるエレベーターを使って2階へ上がることが出来るようになっているのですが、そこからは木下家住宅の全景を見ることもできます。屋根の上を見る機会もなかなかありませんし、ぜひ来館したときには上まで上がってみてください。

旧木下家住宅のトイレの清潔度は?

トイレの清潔度は?ベビーシートはあるの?

旧木下家住宅のトイレは、1ヶ所です。外に設置されているトイレですが、新しいもののようで、とても綺麗でした。洋式・和式どちらもあります。オムツ交換台や子ども用の椅子も併設されていたので、小さなお子さん連れの方でも安心して利用できます。

旧木下家(登録有形文化財)のおすすめ度は?


旧木下家住宅は、昔の日本を思わせる趣のあるお屋敷。縁側から見える前庭や中庭は、映画や小説の物語に出てくるような景色で、現代様式の住宅で育った私にとっては、とても珍しく、新鮮でした。

阪神・淡路大震災を乗り越えて、今もまだ残る昭和の邸宅は、非日常的で、穏やかな時間が流れているよう。都会で暮らす子どもにとっては、珍しく感じると思うので、お子さん連れで訪れてみるのもおすすめです。

抹茶と茶菓子が楽しめるお茶会など定期的にイベントも行われているようですから、ぜひ公式サイトをのぞいてみてください。

旧木下家(登録有形文化財)の施設概要

住所 兵庫県神戸市垂水区東舞子町11-58(地図
連絡先 078-787-2050
最寄駅 JR「舞子駅」 山陽電車「舞子公園駅」
アクセス <公共交通機関の場合>
JR「舞子駅」・山陽電車「舞子公園駅」より徒歩5分。高速バス「高速舞子バスのりば」下車、徒歩5分
<車の場合>
淡路島・四国方面 神戸淡路鳴門自動車道「垂水IC」を出て南西へ約6km。
姫路方面 第二神明道路は「玉津IC」を出て南東へ約10km。
大阪方面 第二神明道路「高丸IC」を出て南西へ約4km。
山陽自動車方面 山陽自動車道「布施畑IC」を出て南西へ約9km
営業時間 10:00〜17:00(12〜2月は16:00まで)
休業日 月曜日(ただし、祝日の場合は翌日が休館日)
料金 大人100円、高校生50円、シルバー(65歳以上)50円※要証明証、中学生以下は無料。3邸(旧武藤山治邸、旧木下家住宅、孫文記念館)めぐり入館券400円
駐車場 専用駐車場はなし。ただし、近隣に有料駐車場あり。
@舞子駅前駐車場(172台)
利用料金 30分まで150円、以降10分ごとに50円加算
※1日上限1,000円
A舞子公園駐車場P1、P2(212台)
営業時間 8:30〜21:30
利用料金 1時間210円
 休業日 12月29日〜12月31日
※普通駐車場には障害者用4台含む
公式サイト https://www.hyogo-park.or.jp/

 はてなブックマークに追加  旧木下家(登録有形文化財)

関西の世界遺産・文化財一覧へ戻る

この記事を書いてくれた人

NANA

1988年生まれの神戸在住ライター。幼稚園児の娘と息子を育てているママです。足を運んだ兵庫県内の観光・お出かけスポットは100ヶ所以上。子持ちママ目線で、施設の魅力をご紹介しています。



編集&校正 ビーエイブル